黒岳・破風山
2024年12月28日(土)
ルート:すずらん群生地駐車場~とんべい峠~▲黒岳~▲破風山~新道峠~すずらん群生地~駐車場
すずらん群生地駐車場。釈迦ヶ岳に登るときに利用します。
釈迦ヶ岳は東京在住時によく登りにきてまして、都合28回も登りました。
ましたというとこの先登らないみたいな雰囲気ですがそんなことはありません。
前回は、2023年4月に釈迦ヶ岳~鳥坂山縦走したときに登りました。
しかし実は今日は釈迦ヶ岳でなく、お向かいの黒岳~破風山に登ります。
おそらく、14年ぶりくらいじゃないかと。黒岳は今日が2回目。
そして1年半ぶりに駐車場にやってくると、アレ? 見覚えのない施設があります。
あっちのほうに、なんかありますよ、おしゃれっぽい建物が。
近づいてみると、レセプション、カフェ、ショップ、そしてトイレが完備されていました。
どうやら、今年4月25日にオープンした「FUJIYAMAツインテラス」とあわせて、
オープンした施設のようです。
現在は冬季休業期間のようで、閉まっていました。夏場なんか、けっこう賑わったのでしょうね。
そんな施設を右手に、まずはとんべい峠(日向坂峠)に向けて、舗装路を歩きます。
そうそう今日は山梨のジモ友夫妻と、4人パーティでの山行となります。
とんべい峠。左に行くとお馴染み釈迦ヶ岳。今日は黒岳に登るので、右にすすみます。
やや雲が多いものの、よい天気に恵まれました。
おそらく今日は、富士山の勇姿を、それなりに拝むことができるんじゃないかと期待します。
なんというか、静かな雰囲気の山ですね。釈迦ヶ岳に比べると登山者も少ないのでしょう。
でもこういった静かな山、好きです。むしろ人が多い山は平素もあまり登りません。
そして気づくと黒岳山頂は、もうすぐそこです。
黒岳山頂にて、敬礼っ!
どうやら200m先に展望スポットがあるようです。14年前には行った記憶がありません。
ただ自分、忘れっぽい漢なので、単に忘れているだけかもしれませんが。
イヤッホーイ! これはいいスポットですね。河口湖と富士山。
しかもこの角度からの富士山はあまり見た記憶はありません。
ただ自分、忘れっぽい漢なので、単に忘れているだけかもしれませんが。
いったん黒岳山頂にもどり、次の目的地である破風山に向かいます。
冬は葉が落ち、木々の隙間から富士山を眺めながらの稜線歩きを楽しむことができます。
もう少し気温が下がっていれば、煌めく霧氷も楽しめたことでしょう。
でも、寒いよりは暖かいほうがいいですよね。
平坦な稜線歩きは、おしゃべりも弾みます。何喋ったか覚えてませんが。
そして破風山に到着。
ここは山頂っぽい雰囲気はないのですが、せっかくなのでここでランチにしましょう。
本日チョイスした山頂カップ麺は「カップヌードルみそ」です。
悪くはないのですが、あんまり、味噌ラーメンっぽくはないのですね。
そしてデザートは地元産のリンゴ。このリンゴは今年イチおいしかったんですよ。
イベントに出店していた農家さんから買ったのですが、名前覚えておけばよかった。
ただ自分、忘れっぽい漢なので、メモしておかないとダメですね。
さて、のんびりとランチを楽しんだところで、破風山をあとにします。
あら、破風さんからちょっといったところに絶景スポットが!
ここでランチにすればよかった!
せっかくなら、富士山を眺めながらランチを楽しみたいですよね。
そして、そのスポットからちょっと行ったところに、
「FUJIYAMAツインテラス」のファーストテラスがあらわれました。
すばらしい富士の眺望で、テーブルやベンチも完備。しかも貸し切り!
ここでランチにすればよかった2!
今回はロクに下調べしてこなかったので、次回は下調べをしておくとしましょう。
そしておとなりにはセカンドテラス。こちらはちょっと小ぶりなスペースです。
新道(しんみち)峠からは整備された道を下ります。
昔は、ここに駐車場があって、ここから新道峠に登れたんですよ。
いまはバス停になっていて、一般車両は進入禁止です。
駐車場までは舗装路を歩きます。
途中、ツインテラスに向かうであろうと思しき人々とすれちがいました。
これ、ちょっと歩いたら富士山が見られるよねという軽いノリでヒールなんか履いてきちゃった日には、痛い目みる程度の距離があります。
4月~11月は有料シャトルバスの運行があるので、気軽に楽しみたい人はバスを利用しましょう。
お、こちらに「すずらん群生地」の案内があります。
舗装路を歩き続けるのはアレなので、こちらからショートカットしましょう。
こんなところに植林地帯があるのですね。
どうやら、ショートカットと思って選んだ道は、遠回りだったようです(笑)
獣避けの電柵がすずらんの生育地を守っています。日中は通電していないので、通ることができます。
日本スズランはとても小さく可憐で、ひっそりと控えめに咲くのがいいんです。
すずらんの群生地を抜けて、無事駐車場に到着。おつかれさまです!
このあとは、初めて行く「みさかの湯」に立ち寄りますよ。
それではまた!(๑•̀ㅂ•́)و✧