大泉山
2024年11月3日(日)
ルート:多留姫神社~たる姫展望台~▲大泉山 ⇔ピストン
今年のミッション。
いやだからそれはミッチョン!
ミッションってほどのものではないけれど、「初登の山を増やす」という、
ささやかな目標がありましてね。
どうです。今年の20山行中、今日の大泉山を含めて半分の10山行が初登の山なんて、
なかなかじゃないですか。
ということでやって参りました。こちらは「多留姫文学自然の里駐車場」。
大泉山というより、その麓にある多留姫神社一帯の、自然の里の駐車場です。
あ、もちろん大泉山に登る人もここに駐車をして問題ありませんよ。
多留姫神社は過去に参拝したことがあります。
ちょうど積雪後だったので、足元がおぼつかなかったことを思い出しました。
こちらが多留姫神社。祭神の「多留姫命(タルヒメ)」ですが、
諏訪大社の祭神である「建御名方神(タケミナカタ)」の娘だそうです。
さて、吊橋をわたります。けっこう揺れますね(笑)
右手を見ると、
そうぞう以上に見事な多留姫の滝が。雨のあとということもあり、水量もかなりのもの。
そして一歩山に足を踏み入れると、そこはとても美しい雑木林。
「たる姫展望台」までは、こうした多くの案内版が出ています。
赤松が多く、しかしながら調和のとれた、とても気持ちがいい森。
お、ここが「たる姫展望台」ですね。ちょうど山頂までの中間地点となります。
展望台を過ぎると、なだらかな道が続きます。細やかな案内版も展望台まで。
やや黄色く染まった紅葉を楽しみながら、のんびりと歩をすすめます。
こちらは赤松の多いエリア。足元に目を凝らしましたが、松茸はありませんでした(笑)
お、どうやら山頂が見えてきたようです。
大泉山山頂到着。敬礼っ!
今日はランチは下りてからの予定なので、そこそこで折り返しましょう。
それにしても今日はなんだかとても、氣高い空気感に包まれています。
すると何やら、神々しくも優しくあたたかな光が我々のもとに降りてきました。
もしかして、たるひめちゃん降臨!
今日は、いや今日も、とてもいい日のようです。
帰りに、四阿(あずまや)である「戴酒亭」に立ち寄りました。
見事な一枚板のテーブルが設えられた、贅沢な作り。
戴酒亭から見える、滝と紅葉の景色もまた、風情があります。
吊橋まで戻ってきましたよ。界隈、他のお客さん達で賑わっていました。
大泉山、小さな里山ではありますが、思ったよりも見どころの多い素敵な山でした。
大泉山だけじゃ物足りないという諸兄は、小泉山とセットで登ると楽しめると思います。
それではまた!(๑•̀ㅂ•́)و✧