八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】金峰山

金峰山(山梨県・長野県 2599m)
2013年4月28日(日)
ルート:みずがき山荘 ~ 富士見平小屋 ~ 大日岩 ~ ▲金峰山⇔ピストン

鳳凰山に行く予定が、諸般の事情から、金峰山に変更になりました。
前回は大弛峠から登ったのですが、今回はみずがき山荘側から登ります。

まぁ、そんな混んでないだろう、とタカをくくって行きました。

アラッ、激混みじゃないですか。
しかしそこは日頃の行いと心がけの成果、
スッポリと空いていたスペースにスススッと駐車するこができました。

登山口です。以前、瑞牆山に登ったとき以来の来訪です。
このあたりの自然の雰囲気は、山梨らしいライトな空気感がいいですね。
長野は、もう少し重厚なイメージがあります。

里宮神社入口とあります。そんな神社あったけか?

登山口から30分ほど進むと、瑞牆山の雄姿を拝めるベンチがあります。
ちょうど小休止をとるのによいタイミングですね。

今日は登山者が多いですね。GWだからでしょうか。

富士見平小屋! 登山口から約40分です。
最近は、件の幽霊も出ないようですよ。

テン場もポツポツです。夏なんかですと結構一杯になるようです。

富士見平小屋からいよいよ金峰山へ向かいます。
写真は振り返ったところ。ここから先は初ルートです。

急に植生が変わってきました。シラビソの樹林帯です。
高山らしいですね。

お、ところどころ凍結しています。
そうえいば、大日小屋から先は凍結してますよ、
って富士見平小屋の人が言っていました。

鷹見岩との分岐。鷹見岩は瑞牆山とセットで訪れる人が多いようです。
シャクナゲの季節にぜひ登ってみたいですね。

大日小屋到着! 富士見平小屋から52分です。
テン場には4張り。ここのテン場は星空がステキそうです。

富士見平小屋の人の言ったとおり、大日小屋から先は要アイゼンですよ。

うひょー! カッチカッチやぞ!

大日岩到着! ひとがいっぱいいますよ!

振り返るとこの景色!
それにしても素晴らしい天気に恵まれました。嬉しい!

大日岩から先は、氷の上に雪がついています。

腹が減っては登山ができぬ、ということで、ここらで昼食です。
オニオングラタンスープが最近のお気に入り。

腹も満ちたし、出発進行!


(※クリックで拡大します)

砂払ノ頭からのパノラマ。
一部つなぎ目がへんですが、富士山から八ヶ岳まで、丸見えです。

それにつけても今日はいい天気。絶好の登山日和ですね。

五丈石の裏側です。写真で見るよりもデカイ石です。

五丈石。アラッ、ますます小さく見えます。

ジャン! 金峰山山頂! 13時過ぎてます。
へんな遠近感で写っている筆者。

瑞牆山。奥には八ヶ岳。
そういえば、八ヶ岳のことを「ヤツ」というのは山登る人には常識ですが、
そうでない人には「奴」みたいでウケるようです。

さっきの五丈石は、このくらいの大きさ。鳥居と比べると大きさが分かります。
前回訪れたとき石の上まで登ろうとしたのですが、うまくいきませんでした。
今回は、はじめから登ろうとしませんでした。

さて、下りはピストン、登ってきた道を戻ります。

大日小屋まで戻りました。ここでフルーティトマト休憩。

瑞牆山見ベンチ。この時点で行動食が切れてます。腹減ったなぁ。

登山口に戻ってきました! お疲れさまでした!

今回は久々に行動時間が8時間を越えました。
そして途中で行動食が切れてバテました。
備えあれば嬉しいな、ですね。

■おおざっぱな参考タイム(※食事時間のぞく)
【登り】4時間22分
登山口 →(40分)→ 富士見平小屋 →(52分)→ 大日小屋 →(2時間50分)→ 金峰山山頂
【下り】3時間20分
金峰山山頂→(2時間10分)→ 大日小屋 →(32分)→ 富士見平小屋 →(38分)→ 登山口