八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】大見山

今年は初めての山に、わりと登ってみようと思っています。ということで、とても手軽に登れる大見山にやってまいりました。

大見山
2024年4月21日(日)
ルート:蓼ノ海駐車場~▲大見山南峰~▲大見山~蓼ノ海駐車場

大見山ルートマップ
(C)YAMAP

今年は、といってももう4月も下旬になりますが、初登りの山を増やそうと思ってまして。

今回やってきたのは、諏訪での野暮用前にサクッと登れる初めての「大見山」です。

そしてひょんなことから、中華製の格安アクションカメラ「AKASO V50Elite」を手に入れたもので。

せっかくなので今日は、このアクションカムの写真モードで撮影をしたいと思います。

大見山

ということでやって参りました、蓼ノ海公園駐車場。日曜日ですが、それほど混んでいません。

大見山

やっぱり中華製アクションカムだけあって、歪みが大きいです。

しかも写真モードが「鮮やか」になってたもんで、色が変ですね(笑)

大見山

まぁ、気を取り直していきましょう。「展望台」を目指していきます。

大見山

お、ここは釣りができる湖なのですね。

小学生のころ、都立狭山公園にある「たっちゃん池」でバス釣りをしていたのを思い出します。

大見山

お、ちょうど見事にニジマスを釣り上げているオジサマがいました。

声をかけると、これはまだ小さいほうで、過去最大は85cmを釣り上げたとのこと。

隣の釣人から、「入れ食いじゃないですか」と羨望の声が漏れます。

釣り上げたニジマスはキャッチ&リリース。この人、達人ですね。

大見山

さて、ちょっとしたショーを楽しんだあとは、さっくり山歩きとまいりましょう。

全工程のコースタイムが57分とショートコースなので、手ぶらで登ります。

大見山

少しは花が楽しめるかと思いきや、まだまだ蕾ばかりの山中。

大見山

よく整備されていて、歩きやすいです。手ぶら、肩掛けカバンで大丈夫ですね。

大見山

お、東屋らしき屋根が見えてきました。なんか傾いていると思ったら、実際に倒壊してました。

大見山

大見山南峰展望台に到着。

事前情報を入れていなかったので、こんな立派な展望台とは思いませんでした。

大見山

諏訪湖が一望できる素晴らしい展望台ですよ。

大見山

あいにくの曇り空ではあるものの、諏訪湖と諏訪の街を見下ろせる眺望は見事です。

大見山

スマホでもパチリ。同じ場所で撮ったとは思えません(笑)

AKASO、やっぱり色味がおかしいです。そして画角も広くない。

たぶん、画角4:3の設定だと、16:9の左右を切ってるだけなんじゃないかと。

ま、めげずに次回は色味「標準」、画角16:9で試してみましょう。

大見山

なにしろスマホと比べてメチャちっこくて軽いでの、ハンドリングはしやすいんですよ。

大見山

避難小屋が見えてきました。

大見山

どうやら、この避難小屋の後ろが大見山山頂のようです。

大見山

大見山山頂にて、敬礼っ!

大見山

帰りは来た道とは違って、湖の北側に下りるルートを選択しました。

このルートは植林となっています。

大見山

湖に下りてきましたよ。

辺で釣りをしていたおじさん、

諏訪湖の花火大会大見山展望台で見ると最高だと教えてくれました。

ぜんぜん人もいないと。きっと、近所に住んでいるのでしょう。

なぜって、諏訪湖花火大会の当日、道路は規制されていて、

ここまで車で来るのは困難を極めるからです。

だから人もいないんでしょう(笑)

大見山

諏訪湖が一望でき、諏訪の用事前にサクッとあるける大見山。

ショートコースなので、諏訪用と絡めてくるにはとてもいいですね。

大見山

時期を変えて、また来たいと思います。

いや実は真冬に一度来たんですけど、駐車場までの道がかなり雪が深くて、

お腹すっちゃって、大事を取って登らずに撤退したことがあったんですよ。

なんで、そこまで雪が深くないけど雪がついてる時期に、再訪したいです。

大見山

駐車場に到着。おつかれさまでした。

まぁ時期的なものかもしれませんが、人も少なく、ステキな山でした。

それではまた!(๑•̀ㅂ•́)و✧