守屋山
2023年10月29日(日)
ルート:箕輪登山口~▲守屋山 ⇔ピストン
登山の秋。紅葉の秋。読書の秋。食欲の秋。
まぁ、いろんな秋があるわけですが、秋の紅葉から冬の雪山までの期間、
個人的には特に山に足を運びたくなるシーズンなんです。
ところが予期せぬのっぴきならぬ出来事がありましてバタバタだったため、
前回の山行より1ヶ月以上間が空いてしまいました。
ということで、やってきたのは守屋山。
手軽に登れる人気の里山だけあって、駐車場もにぎわっています。
それではさっそく、参りましょうか。
だいぶ落葉がすすんでいますが、まだ紅葉が残っています。
守屋山はカエデやモミジは少ないので、紅葉の色は赤は少なく黄色が主体です。
冬の準備をすすめる森のなか、
落ち葉を踏みしめながらひんやりとした空気を楽しみます。
「八つ株」という場所が、
箕輪口から守屋山山頂までの、ちょうど中間地点になります。
残り半分の目安になりますね。
カラマツの落葉もだいぶすすんでいます。
うちの自宅も森の中なので、
降り注ぐカラマツの落ち葉には、駐車してある車が毎年泣かされます(笑)
先行者の方に追いつきました。
標高を上げると、より落葉が進みますね。
守屋山七曲坂。「頂上まで十五~二十分」とありますが、
実際には7~8分といったところです。
山頂が見えてきました。あら、ちょっと雲がかっているかしら。
守屋山山頂到着。団体さんがいたので、山頂は20名ほどとにぎわっています。
守屋山山頂にて、敬礼っ!
山頂からは、諏訪湖がよく見えます。
気温は6.5度。薄手のフリースだとやや肌寒さを感じます。
今日は山頂ランチの予定はないので、早めに下りましょうか。
山に登ると、身体の歪みが戻り、心もリフレッシュできるので、いいですよね。
陽が出たり、陰ったり。本日の天気は曇り時々晴れです。
団体さんに追いつきました。
しばらく後ろをついて歩いていましたが、途中で道を譲ってもらいました。
守屋山は近場の里山ローテーションに入っている山ですが、
何度登ってもいい山です。
さてさて、今日のランチは何にしようかしら。
電波が悪いので、麓まで下ってから検索することにしましょう。
登山口駐車場に到着。おつかれさまでした!
で、麓にくだってランチを検索していると、
諏訪大社上社本宮の門前通りに新しいラーメン屋がオープンしたとのこと。
ということで「麺乃雫 盛谷製麺直営店」にやってきました。
ここ、以前雑貨屋さんだったところですね。知人が名刺入れを購入しました。
ごちそうさまでした(๑•̀ㅂ•́)و✧