烏帽子岳・鬢櫛山
2023年2月18日(土)
ルート:烏帽子岳登山口~▲烏帽子岳~▲鬢櫛山~登山口
昨日、掃部ヶ岳(かもんがたけ)に登ったあと、ゆうすげ荘に宿泊。
本日登る予定の「烏帽子岳・鬢櫛山」は登山口がゆうすげ荘からスグ。
ということで、ゆうすげ荘に車を置いたまま、登山することにしました。
山を下りてから日帰り温泉を利用しようと、チェックアウト時に確認をすると、
宿泊者はチェックアウト後も、当日であれば日帰り入浴がサービスだそうで。
これはありがたいお話をいただきました。
心おきなく登山を楽しめそうです。
ゆうすげ荘の駐車場をあとに、さっそく烏帽子岳登山口へと向かいましょう。
冬季は登山口駐車場が閉鎖されているようです。
冬季登山者のみなさんは、ゆうすげ荘の駐車場を使うのでしょうかね。
正面にお稲荷さんが祀られた、小さな鳥居をくぐりぬけます。
雪は少ないですが、凍土が足元を不安定にしています。
このあたりの山域は、笹ヤブが多いのですね。
まずは分岐点を右に、烏帽子岳山頂を目指します。
けっこう凍結路面が目立つようになってきました。
とりあえず登りなので、チェンスパを履かずにすすみます。
祭神は「加護丸稲荷大明神」。たぶん、ここだけの祭神かと思います。
なかなかの急騰が続きます。登山道はよく整備されています。
登山中のゴミはすべて拾うように心がけています。
しかしながらこのタオル、完全に凍結していてビクともせず。
残念ですが、あきらめました。
こちらは、加護丸稲荷神社の奥社でしょうか。
道がなだらかになり、山頂が近いことが分かります。
烏帽子岳山頂に到着。
少し奥に眺望ポイントがあるようなので、行ってみましょう。
木々の間から、榛名富士が見えていますね。
おお、バッチリ榛名富士。榛名富士は、どの角度から見ても美しい形をしています。
あ、忘れてました。山頂に戻って敬礼っ!
鳥居を後にして、お次は鬢櫛山に向かいましょう。
分岐点まで戻りました。このまま直進して鬢櫛山を目指します。
烏帽子山の山氣とちがって、いかにも里山然としたのどかな山氣です。
鬢櫛山に到着。敬礼っ!
さてさて、予定していた山頂は踏んだので、あとはのんびり下りましょう。
少し手前の別ルートから、榛名湖畔へと下ります。
今日も楽しい山行ができました。
これくらいの、ちょっとした里山っていいですよね。
全行程で4時間以内くらいまでが、心地いい範囲ですね(笑)
榛名湖畔へと下りてきました。駐車場まで、少し車道を歩きます。
ゆうすげ荘へと戻ってきました。
この後、温泉に入りますよ。今朝も入っているので、本日2度目です。
写真:オフィシャルサイトより
榛名湖畔で唯一の温泉だそうです。とってもいいお湯ですよ( ꈍᴗꈍ)
みなさんも榛名湖にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
それではまた(人 •͈ᴗ•͈) ♪