八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】横尾山

今年三度目の横尾山。最近は、高登谷山のほうに足が向くようになりました。

横尾山
2022年12月3日(土)
ルート:信州峠 → カヤトの原 → 横尾山 ⇔ ピストン

横尾山
(C)ヤマプラ by 山と高原地図

横尾山。手軽に登れて眺望もよく、山梨百名山でもあります。

今年三度目の横尾山に登りにきました。

登山口まで40分かからないくらいなので、

もうちょっと登りに来てもよいと思うのですが。

最近は、近くの高登谷山がお氣にいりです。

横尾山

横尾山の登山口は山梨県北杜市長野県川上村の県境にある、

信州峠にあります。

駐車場の向かい側の階段から登って行きます。

横尾山

葉はすっかりと落ちて、いよいよ冬景色。

今日はとても風が強く、体感温度は寒く感じます。

横尾山

雑木林が美しい横尾山。新緑や紅葉の時期がおすすめです。

横尾山

カヤトの原に到着。

今日は富士山は雲の中ですが、南アルプス八ヶ岳、そして浅間山は見えています。

横尾山

カヤトの原一帯は見事なススキが群生しています。

横尾山

なんといいますか、とても絵になります。

横尾山

カヤトの原から先は、岩場が多くなります。こういう場所は、

凍結する冬季、フルアイゼンよりもチェーンスパイクが向いていますね。

横尾山

うっすらとパウダースノーが岩上に残っていました。

横尾山

お、山頂が見えましたよ。

横尾山

山頂に到着しました。眺望は悪くないですね。

横尾山

横尾山山頂にて、敬礼っ!

横尾山

南アルプスが幻想的に見えています。

山頂は道中と違って、風は穏やか。

ヒュービューと風の音はしているので、ちょうど風向きが影響しない位置なのでしょう。

横尾山

そして今日は、今年初めてのカップ麺

スープを山に捨てるわけにはいかないので、飲みきれるように縦型をチョイス。

久々に食べたカップ麺の、正直な感想。

うーん、別にカップ麺じゃなくてもいいかな(笑)

横尾山

のんびりと山頂を堪能し、帰路につきます。

横尾山

ススキ越しの瑞牆山、いいですよね。

あ、瑞牆山もずいぶんと登っていません。今年の冬は登りに行きましょう。

横尾山

登りでは雲に隠れていた富士山が顔を見せてくれました。

横尾山

今年も気づけば師走、時間の流れるのは早いものです。

横尾山

駐車場到着。おつかれさまでした。

そういえば、ザ・ゴールドという買取店を利用したときのこと。

本社と電話でやり取りをする冒頭、「お元気様です」と言ってました。

聞くと、「お疲れ様」は疲れるというネガティブな言葉が入っているので、

社内では決して使わないとのこと。なるほど、一理あります。

このあと、温泉に行きます。

それではまた(人 •͈ᴗ•͈)♪