八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】平沢山

飯盛山(めしもりやま)の影に隠れてオマケ扱いの平沢山。しかし地元民は平沢山だけ登るのが通なんです。

平沢山(長野県)
2018年10月7日(日)
ルート:平沢峠駐車場 〜 ▲平沢山 ⇔ ピストン

北八ヶ岳の「中山〜にゅう」でも歩こうかと思っていたのです。

で、白駒池の駐車場のライブカメラをチェックしてみると、
すでに第2駐車場までいっぱい。
平沢山

実際にチェックをしたのはこれより30分ほど前ですが、すでに満車の様相を呈していました。

そういや今日は3連休の中日、紅葉の見頃ともなれば、そりゃ白駒池周辺は混みますよね。
わざわざ、混んでいるところに足を運ぶ必要もないでしょう。

それに、よく考えたら今日は畑にも行かなくてはなりません。

ということで、畑の前にサクッと登れる山として我々御用達の「平沢山」に登ることに。
「飯盛山」のほうは有名ですが、その飯盛山とセットで登られることが多い山です。

ただ、地元民は飯盛山には登らずこの平沢山だけ登るという人も多いとか。

平沢山

ということで平沢峠にやってまいりました。「飯盛峠」ではないところがミソですね。

実は平沢山のほうが標高も高いわけでして、本来であればメインを張ってもおかしくない山です。

残念ながら、八ヶ岳は見事に雲の中。

平沢山

しし岩の周りにはいつの間にか、立派な鹿避けの柵が設けられていました。

平沢山

さてさて、さっそくまいりましょう。勝手知ったる登山口です。

平沢山

ナナカマドが鮮やかに紅葉しています。ナナカマドは色変わりが早いですね。

平沢山

気温は思ったよりも高いのですが、時折吹く秋風が爽やかな涼しさを届けてくれます。

平沢山

野辺山の望遠鏡はおやすみタイム。休むときは真上を向くんですよ。

平沢山

えっ!ナメクジってこんなに長かったっけという十数センチもあろうかという巨大ナメクジ。

塩をかけたらどこまで縮むのでしょうか。

平沢山

この道標をまっすぐ突っ切るように進むと平沢山です。

平沢山への案内は出ていませんのでご注意ください。

平沢山

山頂が見えてきましたよ。

平沢山

平沢山山頂到着。今日は富士山もよく見えますね。広い山頂を独り(正確には二人)占めです。

平沢山

せっかくなので、敬礼っ!

平沢山

飯盛山と富士山。両方ともカタチが素敵です。

平沢山

南アルプス。今日はよく見えています。

平沢山

八ヶ岳は雲の中。やけに迫力のある雲がかかっています。

平沢山

浅間山方面も雲がかかっています。野辺山の電波望遠鏡群がよく見えます。

さて、今日はランチやブランチにも早い時間なので、お茶だけ飲んだら下ります。

平沢山

飯盛山・平沢山はアッという間に登れてしまうので、遅めの時間から登り始める人が多いですね。

平沢山

駐車場には、これから登ろうとしている団体さんが
峠標の前で写真を撮っていました。

平沢山

サクッと登ってサクッと下りてきましたが、充分に山の気を堪能しました。

平沢山

獅子岩の周りでは、ヤマウルシが鮮やかな赤色に染まっていました。

さて、これから畑仕事に向かいます!