八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】竜ヶ岳(山梨県)

年に数度実施される某社のハイキング部のイベントに参加。参加というか、毎回デフォルトで参加になってます(笑

竜ヶ岳(山梨県)
2016年2月11日(木祝)
ルート:ヴィラ本栖〜見晴台〜▲竜ヶ岳 ⇔ピストン

年に数度実施される某社のハイキング部のイベントに参加。
参加というか、毎回デフォルトで参加になってます(笑

嬉しいのは、バスをチャーターしていくために、帰りに温泉に浸かってビールが飲めちゃうという。
平素は運転なので、もちろん帰りにビール飲むという技は使えません。

そんなハイキング部で向かったのは、ダイヤモンド富士でも有名な「竜ヶ岳」
富士五湖のひとつ、本栖湖畔からアプローチします。

竜ヶ岳

通常は本栖キャンプ場のバカデカイ駐車場に車を停めて歩き始めるのですが、
今回は運転手さんがいるので、ヴィラ本栖の裏までバスをつけてもらい、
ここからスタートです。

本格的な登りになる前に、まずは軽アイゼンを装着。
今回、アイゼン初装着という参加者もいました。

筆者らは軽アイゼンを新調しており2つ余っていたので、
アイゼンを持っていない人に貸してあげました。

こんなことろで役立つとは、処分しないでおいてよかったです。

竜ヶ岳

晴天の中、サクサクと気持ちのよい雪を踏みしめます。
気温も思っていたよりも高く、フリースでも熱いくらいです。

やっぱり好天の雪山はいいですね。

竜ヶ岳

本栖湖越しの南アルプス方面。
素晴しい景色に思わず歓声を上げながらシャッターを切る面々。

雪化粧された美しい山々、空を飲み込んでしまいそうなほど青く澄んだ湖。

竜ヶ岳

そんな竜ヶ岳の景色の象徴といえば、やはり富士山でしょう。

こちらは見晴台からの富士。
裾野に鳴沢村と富士宮市を見下ろし、間に遮る山がないので、
まさに富士山ドーン!といった面持ちです。

竜ヶ岳

ウヒョー!

と思わずみんな声を上げていましたが、それもそのはず、この現象は
「雨氷(うひょう)」というのです。美しいですね。

竜ヶ岳

そんな美しい雨氷ナメの富士。素晴しいコラボレーションです。

いやぁ、重ね重ね、自然って本当に美しいですね!

竜ヶ岳

それにしても今日は、晴れ男か晴れ女か、はたまた両方か、がいるのでしょう。

最近の山行は、どうも好天率が下がってきているので、テンションが上がります。

竜ヶ岳

竜ヶ岳山頂到着!

富士山はもちろん、360度に広がる素晴しい眺望にみんな大満足。
筆者自身は竜ヶ岳登頂はたぶん3度目か4度目ですが、
これだけお手軽に登れてこの景色、非常にお買い得な山だと思います。

ちなみにそんな「竜ヶ岳」ですが、
同名の山が全国に11座ほどあるようです。

竜ヶ岳

竜ヶ岳山頂にて、富士山をバックに敬礼っ!

このあと、山頂でお弁当タイムとなりました。

竜ヶ岳

今日は終始天候に恵まれ、美しい景色を堪能しまくりながらの楽しい山行となりました。

さらに、帰りに「富士眺望の湯 ゆらり」に立ち寄り、
温泉に浸かったあとビール(富士桜高原麦酒)をゴキュッ ゴキュッと堪能しまくりましたよ!

ゴキュゴキュできるのは、ツアーならではの楽しみですね。

嬉しいことに、キリンビールと地ビールが同じ価格で、
そら地ビールでしょう、と気づいたらジョッキ3杯も飲んじゃってました(笑

また来ます!