八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】釈迦ヶ岳

釈迦ヶ岳も今日で20回目となりました。同じ山としてはおそらくいちばん回数登ってますね。

釈迦ヶ岳(山梨県笛吹市)
2015年3月29日(日)
ルート:すずらん群生地駐車場〜▲府駒山〜▲釈迦ヶ岳 ⇔ ピストン
※上記ルートは別日に登ったときのヤマレコ

いつもの釈迦ヶ岳、いつものルート、今日で20回目となりました。
相性がよいのでしょう。何度登っても飽きがこない、そんな雑木豊かな里山です。

釈迦ヶ岳

駐車場到着。相変わらず人気の無さが駐車場に現れています。
夏場はもう少し、車停まっているんですよ。

あ、あと6月のすずらん(祭り)の季節は完全に満車になります。

釈迦ヶ岳

釈迦ヶ岳登山口。もう自分にとって、完全に見慣れた景色と化しています。

釈迦ヶ岳

雑木の美しい山です。落葉していても、雑木の美しさは分かるんですよ。

釈迦ヶ岳

もうこの岩も見慣れているのですが、何度訪れても飽きがきません。

釈迦ヶ岳

稜線の分岐点に出ました。

冬場、雪に覆われて道が不明瞭が時にも、ドンピシャここに出て、
伊達に回数来ていないなと感じた次第です。

釈迦ヶ岳

気持ちのよい稜線歩き。

釈迦ヶ岳

歯の落ちた木々の隙間から、富士山の姿が見え隠れしています。

釈迦ヶ岳

北斜面には、まだ雪が残っています。

釈迦ヶ岳

山頂の感じがまったくしない、府駒山。

釈迦ヶ岳

府駒山から観る釈迦ヶ岳。御坂山塊では節刀ヶ岳に次いで、形の美しい山です。

釈迦ヶ岳

府駒山と釈迦ヶ岳山頂の間にあるビューポイント。
やや霞んではいるものの、八ヶ岳から奥秩父山塊までよく見えています。

釈迦ヶ岳

今日は富士山もごきげんのようです。冬ほどクッキリではありませんが、嬉しいですね。

釈迦ヶ岳

夫婦地蔵さん、こんにちわ!

釈迦ヶ岳

衣替えをした衣装はまだ綺麗ですね。よかった。

釈迦ヶ岳

釈迦ヶ岳山頂で、敬礼っ!

釈迦ヶ岳

あらためまして、富士山こんにちわ。

今日は山頂で八王子からいらした老夫婦3組とおしゃべりをしたりして、
のんびりと過ごしました。

ただ、お昼ごはんは食べません。なぜなら、下山後にお蕎麦を食べるからです。

釈迦ヶ岳

夫婦地蔵さん、また来るよ!

釈迦ヶ岳

府駒山。

釈迦ヶ岳

分岐点。

釈迦ヶ岳

おそらく、狸の尾っぽの毛だと思います。冬毛からの生え変わりでしょうか。

釈迦ヶ岳

登山口到着! おつかれさまでした!

釈迦ヶ岳

そして、帰りに山の中のお蕎麦屋さん、「右楽」へ。近年、釈迦ヶ岳とセットになっています。

釈迦ヶ岳

カウンター席からは、梅の花が見頃です。

釈迦ヶ岳

今日はにしん蕎麦と、

釈迦ヶ岳

いつもいただく蕎麦がきをいただきました。

ごちそうさまでした!