八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】武甲山~小持山~大持山

奥武蔵コンプリートを目指して小持山と大持山を登ってきました。武甲山もどちらかというとその一連で登りました。

武甲山・小持山・大持山(埼玉県 奥武蔵エリア)
2014年9月20日(土)
ルート:一の鳥居登山口~▲武甲山~▲小持山~▲大持山~妻坂峠~一の鳥居登山口

山を歩き始めた頃、毎週のように奥武蔵エリアの山に登りました。
地元が池袋だったこともあり、電車で登りにいける奥武蔵は重宝したものです。

そんなこんなで、延べ50回以上足を運び、奥武蔵エリアの山はほぼ登ったですが、
まだ残っている山がありました。それが大持山・小持山です。

武甲山・大持山・子持山

ということで、武甲山登山口でもある一の鳥居から武甲山、小持山~大持山を経て
妻坂峠経由で一の鳥居へ戻るルートを登ることにしました。

この一の鳥居までが、タクシーを使わないと車道歩きが1時間40分ほど続くのです。
しかも帰りのタクシーを呼ぶのもアレなので、結局登らずじまいだった大持子持山。

武甲山・大持山・子持山

秩父は狼信仰があるので、狛犬がまるでケルベロスのような形相です。

武甲山・大持山・子持山

駐車場の奥がそのまま登山道です。たぶん4年ぶりくらいに登ります、武甲山。

武甲山・大持山・子持山

売地です。うーん、なかなかここに土地を買っても平素の生活が不便そうです。

武甲山・大持山・子持山

途中、鳥が襲われた痕跡が残っていました。
きっと、イタチとかの類に襲われたのでしょう。

武甲山・大持山・子持山

途中、大きな落石があります。まだ舗装路が続きます。

武甲山・大持山・子持山

ようやく、舗装路が切れました。

武甲山・大持山・子持山

久しぶりに登るわりに、意外と風景を覚えているものです。

武甲山・大持山・子持山

不動滝につきました。水場があります。
武甲山の水は、カルシウムが多く含まれているのか、硬い味がしますね。

武甲山・大持山・子持山

武甲山御嶽神社の参道なんですよ。

武甲山・大持山・子持山

植林の中に雑木が混じりますが、基本的には植林です。

武甲山・大持山・子持山

大杉の広場に到着しました。

武甲山・大持山・子持山

こちらが大杉。樹齢700年ともなると、さすがに太太しています。

武甲山・大持山・子持山

すこし先にも、立派な杉がありました。

武甲山・大持山・子持山

苔生した杉。

武甲山・大持山・子持山

植林が続きます。

武甲山・大持山・子持山

四十八丁目。山頂は六十四丁目だったかしら。

武甲山・大持山・子持山

そう思って登って行くと、

武甲山・大持山・子持山

アラッ、五十一丁目で山頂手前の広場に出ましたよ。
予想外に早く山頂エリアについてしまいました。

武甲山・大持山・子持山

武甲山御嶽神社にご挨拶。

武甲山・大持山・子持山

キシシシシシ

武甲山・大持山・子持山

御嶽神社の裏に武甲山山頂がありますよ。

武甲山・大持山・子持山

山頂に到着しました。子連れのパーティで賑わっています。

武甲山・大持山・子持山

山頂展望台からの景色。抜けはいまひとつです。

武甲山・大持山・子持山

武甲山山頂で敬礼っ!

武甲山・大持山・子持山

秩父近辺の狛犬は、みんなアバラが浮き出ているんです。

武甲山・大持山・子持山

ちなみに武甲山山頂にはトイレも完備されています。

武甲山・大持山・子持山

そしていよいよ未踏の小持山・大持山に向かいますよ。

武甲山・大持山・子持山

まずはシラジクボを目指します。

武甲山・大持山・子持山

ローズヒップかしら。

武甲山・大持山・子持山

左が植林、右が雑木林。わりとよく見る風景です。

武甲山・大持山・子持山

シラジクボに到着です。続いて小持山を目指します。

武甲山・大持山・子持山

おお、きれいな雑木林が現れました。

武甲山・大持山・子持山

ウヒ。ドクツルタケさんこんにちわ。

武甲山・大持山・子持山

あらっ。また両サイドが植林になってしまいました。

武甲山・大持山・子持山

なかなか趣きのあるよい山ですね。

武甲山・大持山・子持山

ちょっとした岩場もあって楽しめます。

武甲山・大持山・子持山

なんというか、西上州の香りを纏う雰囲気の山ですね。

武甲山・大持山・子持山

そして小持山山頂到着!敬礼っ!

武甲山・大持山・子持山

せっかくなので、ここ小持山山頂でランチタイム!

武甲山・大持山・子持山

ちょうどお昼どきですね。

武甲山・大持山・子持山

腹ごしらえもすんだので、出発します。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

とくに小持山から大持山のエリアは、ヤセ尾根に岩場と、
西上州っぽさ満載です。とても好きな雰囲気です。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

大持山の山頂が見えてきましたよ。

武甲山・大持山・子持山

大持山山頂到着!敬礼ッ!

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

大持山の山頂から少しすすんだところに、とても見晴らしのよい場所がありました。
お弁当たべるには最高のスポットですね。

武甲山・大持山・子持山

ここからは下りに入ります。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

このあたりはひたすら、直下りになります。
ブレーキをかけながら下りるので、膝にきますね。

武甲山・大持山・子持山

ブレーキをかけながら下りていきます。
これ、もし雨だったら、ちょっといやな道です。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

妻坂峠到着!

武甲山・大持山・子持山

この道は何度も登りでは使っていますが、下るのは初めてです。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

ここの水場の水が、一番クセのない味でした。
まぁ、持ち帰るほどのモチベーションは湧きませんけど。

武甲山・大持山・子持山

林道を横切れば、登山口が近い証ですよ。

武甲山・大持山・子持山

武甲山・大持山・子持山

先ほどの林道に合流しました。一の鳥居はもうすぐそこです。

武甲山・大持山・子持山

一の鳥居到着!

武甲山・大持山・子持山

狼さん、おつかれさまでした!

■参考タイム(※食事休憩のぞく)
【トータル】4時間48分
一の鳥居登山口 →(1時間46分)→ ▲武甲山 →(1時間)→ ▲小持山 →(36分)→ ▲大持山 →(57分)→ 妻坂峠 →(29分)→ 一の鳥居登山口