八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】刈込湖・切込湖

奥日光は刈込湖へスノーシューハイク。いわゆる遊歩道的な道を想像していたのですが、いい意味で裏切ってくれた楽しいコースでした。

刈込湖(栃木県日光市)
2014年3月8日(金)
ルート:湯元温泉~刈込湖 ⇔ピストン

雪深いっすね!
3月の湯元ってこんなに雪ありましたっけ?

湯元温泉~刈込湖

東武日光でレンタカー(マーチ)を借りて、日光は湯元にやってまいりました。
五色通り西駐車場に駐車をします。

湯元温泉~刈込湖

おとなりさんがスノーシューを準備していたので声をかけると、
我々と同じく刈込湖まで行くそうです。

その他の車は主にスキー客のようでした。

湯元温泉~刈込湖

湯元の町中を抜けて、コースの入り口を目指します。

湯元温泉~刈込湖

切込湖・刈込湖コース案内 って見えませんよ、雪で。

湯元温泉~刈込湖

とりあえず、シューやアイゼンは着けずに丸腰で進んでみます。

湯元温泉~刈込湖

日光湯元の源泉。温泉が湧き出ていて温かいとはいえ、小屋にはツララ。

湯元温泉~刈込湖

やっぱシュー着けないとダメっしょ。
ということで、ここでスノーシューを装着。参りますよ!

湯元温泉~刈込湖

目指すは刈込湖。地図で見ると近いですね。無雪期は1時間ほどで着いちゃうみたい。

湯元温泉~刈込湖

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、今日はあまり天気がよくありません。

湯元温泉~刈込湖

アレ? 戦場ヶ原のようななだらかな遊歩道かと思ってたら、結構登りますね。
これはありがたいお話です。 というのも、
道がなだらかすぎると物足りないというか、飽きてきちゃうんですよね。

湯元温泉~刈込湖

景色というか雰囲気も雪山らしくていいですね!

湯元温泉~刈込湖

冬期は車両通行止めになっている金精道路を横切ります。
この案内図の埋もれっぷりをみると、雪深さがわかります。

湯元温泉~刈込湖

歩行困難箇所あり、のお知らせ。
自己責任で安全確保をしてください、と書いてあります。
板跡はテレマークスキーで先行している人のもの。

湯元温泉~刈込湖

ありがたいことに、ちゃんとしたトレースがありますね。

湯元温泉~刈込湖

ところどころ、樹林のあいだを抜けていきます。

湯元温泉~刈込湖

蓼ノ湖到着!
行く手に先行する3人を捉えました。

この中の一人がテレマークスキーをはいていました。
やったことないので、一度やってみたいですね。その前にスキー自体の腕を磨かないと。

湯元温泉~刈込湖

本来であれば頭上にあるはずの木々を、かき分けてすすみますよ。

湯元温泉~刈込湖

さっきの3人とは別の2人組が先行しています。
追いついたら、オバアちゃまと、たぶん息子。息子ですら筆者よりも年上という親子。
よい年になって親子で山歩きとは素敵です。

湯元温泉~刈込湖

風でトレースが消えかかっています。

湯元温泉~刈込湖

そして雪が止む気配はありません。

湯元温泉~刈込湖

なるべく雪をふせげるように、樹林帯に入ると、
足元を踏み固めてランチ用の陣地をつくりました。

湯元温泉~刈込湖

わーい、ランチタイムだよ!
朝、新宿駅構内の成城石井で買ったサンドイッチです。

湯元温泉~刈込湖

気温はマイナス6.6℃。標高は合わせてないのでたぶんズレています。

ちなみに筆者が登山で持ち歩いているこの時計、
PROTRECKがブッ壊れた代わりにもっと安いの無いかなぁと検索しまくった結果、
たどり着いたひとつの答えです。

[カシオ]CASIO 腕時計 スタンダード SPORTSGEAR スポーツギア SGW-300HB-3AJF メンズAmazonで買う?(*´∀`)

何がいいかって、まず安い!
5,000円台で高度計と温度計がついてます。

値段だけならラドウェザーが5千円を切ってトリプルセンサーですが、
見にくそうなのと、なんとなく信頼性に欠ける気がして(笑

トリプルセンサーとは通常、温度・高度(気圧)・方位です。

このなかで一番必要なものは高度計なんです、ハッキリ言って。

温度計は腕につけてると体温を拾うので使えません。
筆者の場合はザックに時計をくくりつけているので、使えますが。

あとデジタルコンパスなんて見にくくてしょうがない。
コンパスはアナログ、オイルコンパスに限ります、ハッキリ言って。

ということで、高度計を搭載していてなおかつ、
高度が一番大きく表示されるこの機種は最適なんですよ。

ちなみにPROTRECKには、ここまで高度が大きく表示される機種は
ありません(たぶん)。

つまり、割りきって使うなら高い金出してわざわざ、
PROTRECKを買う必要なんかまったくないんです。これで充分。

でも臨時収入とかあったら、Ver.3のPROTRECK欲しいです(おい)。

湯元温泉~刈込湖

そんな話をしながらのランチタイムを終え、のっそり出発です。

湯元温泉~刈込湖

ヒールリフターを上げないといけない程の斜度があります。楽しいです。

湯元温泉~刈込湖

ようするに、山を登るから登山なわけで、ずーっと平らだと歩山というわけです。

湯元温泉~刈込湖

そろそろ、地図上にポイントとして載っている小峠のはず。

湯元温泉~刈込湖

うーん、どこかに標識があったのかもしれませんが、気が付きませんでした。
テレマークスキーを含む3人組と、おばあちゃま親子は
ここ小峠で引き返すとのこと。

湯元温泉~刈込湖

ピーカンだったら素晴らしい景色が眼前に広がっているんだろうなぁの図。

湯元温泉~刈込湖

目印のリボンとトレースがあるので、迷うことはありません。

湯元温泉~刈込湖

ときおり、木々をかき分けながら進みます。

湯元温泉~刈込湖

雪に埋もれた道標。小峠から0.3Kmほど進んだようです。

湯元温泉~刈込湖

雪を掘り起こすと、刈込湖へ0.8Kmの案内が出てきました。

湯元温泉~刈込湖

雪山は楽しいですね!

湯元温泉~刈込湖

やや! あなたは三びきのやぎのがらがらどんのトロルさんの親戚ですね!

湯元温泉~刈込湖

刈込湖までは下りが続きます。

湯元温泉~刈込湖

お、あと0.3Km。雪道は数字以上に長く感じるというか時間がかかります。

湯元温泉~刈込湖

雪が深いですよ。美しい樹林帯を抜けてゆきます。

湯元温泉~刈込湖

刈込湖の矢印が出ました!

湯元温泉~刈込湖

うひょー! 目の前に水平の雪原が現れます。

湯元温泉~刈込湖

刈込湖到着!
ピーカンだったら抜けるような景色を楽しめるのでしょうが、
雪が降りしきるこの景色もまたオツです。

湯元温泉~刈込湖

刈込湖畔にて敬礼っ!

湯元温泉~刈込湖

駐車場で隣に車を停めていた夫婦は、ここ刈込湖までやってまいりました。

湯元温泉~刈込湖

この刈込湖とつながって切込湖があります。
先へ進むと切込湖の横を通るのですが、今日はここがターニングポイント。

湯元温泉~刈込湖

湯元温泉~刈込湖

湯元温泉~刈込湖

湯元温泉~刈込湖

蓼ノ湖まで戻ってきましたよ。

湯元温泉~刈込湖

トレースは湖の上についていたのですね。穴をあけて公魚釣りでもやりたくなる風情です。

湯元温泉~刈込湖

金精道路です。やっぱり雪が深い。
果たして4月下旬に開通するのか不安な面持ちです。

湯元温泉~刈込湖

日光湯元の町並が見えてきました。

湯元温泉~刈込湖

湯元到着! おつかれさまでした!

今日は湯元に宿をとってあるので、
のんびり温泉につかってビールをグビります!イヒヒ(*´ڡ`●)

■参考タイム(※食事休憩のぞく)
【トータル】3時間10分
湯元温泉 →(1時間43分)→ 刈込湖 →(1時間27分)→ 湯元温泉