平沢山
2020年11月28日(土)
ルート:平沢峠駐車場〜▲平沢山 ⇔ピストン
飯盛山のおとなり「平沢山」。
ピクニック気分で登れる里山なので、
ピクニック気分で山頂でホットサンドでも焼いて食べようと、
コーヒー、柿やリンゴといったフルーツも携えてやってきました。
しかし最近、それなりにハードな山はまったく登っていないので、
本格的な冬山シーズンを前に、なまった身体が心配です。
さっそく、まいりましょうか。
そうそうそういえば、駐車場で話しかけてきた、
大阪からソロでやってきたという女性。
昨日はどこか登りましたかと聞いたところ「御座山」に登ったと。
え、栗生登山口、林道と登山道崩落してませんでしたか、
と聞くと最近復旧したと聞いて登りにいったとのこと。
いや、これはいい情報聞きました。
1年以上通行止めになっていましたけど、
あと1年くらいは開通しないかなと勝手にあきらめていたので。
こちらですね。
今シーズン、冬の御座山に登れるとは、楽しみが増えました。
さて、話は戻りまして。
昨日は家の外でもミゾレが降りましたが、
当然ながら山々では雪が降ったようです。
雪山とまではいきませんが、雪の点いた山に登るのは今シーズン初ですね。
ムヒョー! 霧氷がとてもきれいです。
ここを右に進めば飯盛山ですが、我々は直進、平沢山に向かいます。
山頂に到着しました。
平沢山山頂にて、おじさんの敬礼。
富士山は雲に隠れていますが、
肩のフォルムはなんとなく確認できますね。
飯盛山は、相変わらず飯を盛ったようなきれいな形です。
八ヶ岳も、雲の中。
ただ、今日の本命の目的はブランチですので、
まぁ多少眺望がよくない点は目をつぶりましょう。
家で仕込んできたホットサンドを、現地で焼きますよ。
やっほーぃ。うまそうです。
そして実際にうまいです。
2組目は切り方を変えました。中身は同じですが(笑
ちなみに中身ですが、
ポルトベロのアヒージョと鶏袖肉の醤油糀漬焼きです。
ホットサンドの中身とは思えない具材ですが、
実は昨日の夕食の残りを活用しました。
食後にはもちろん、コーヒーをいただきますよ。
残念ながらフルーツは、寒くて手が伸びませんでした。
さてさて、のんびりとブランチを堪能したので下りましょうか。
近くに山がある生活っていいですよね。
まぁ、自宅が標高1,200m超の山の中にあるので、
近くというか山の中に住んでいるようなものですが。
野辺山の天文台は上を向いて休んでいます。
何年か前に施設見学に行きましたが、面白いですよ。
無料ですし、飯盛山登山とセットでぜひどうぞ。
国立天文台野辺山 施設見学
https://www.nro.nao.ac.jp/visit/
いやぁ、楽しかったんですけど、
コーヒー飲んだらオシッコしたくなっちゃって、
もうこのあたりで既に限界値超えてましたけど、
駐車場のトイレは冬期閉鎖されていまして、
青ざめながらガソリンスタンドに向かいました。
ノコギリヤシを飲もうと思います(笑
今日もおつかれさまでした♪