八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【序】登山・山歩きをはじめたキッカケ

こんにちは。PCの方はテキストエリアが大変せまくて恐縮ではありますが、「登山・山歩き」が趣味です。

「登山」というと、山小屋に泊まりながら縦走をしていくイメージがありますし、「山歩き」というと、定年を迎えたおじさんがのんびりと野山を散策をする感じがします。

山小屋泊の縦走というのは年に数回しか行かないので、主に「山歩き」のほうが主趣味ではありますが、どうもしっくりこないので、カテゴリーには「登山・山歩き」の両方を併記しつつ、以下「登山」として話をすすめさせていただきます。

幼少の頃から、山好きの父に連れられて、けっこう登山には行った記憶があります。

小学1年生のときに富士山に登り、小学4年生のときには八ヶ岳を全山縦走し、山梨の低山は日帰りでちょくちょく登り、中学生の時には残雪の槍ヶ岳とか、あまり覚えてないけど南北アルプスに登っています。

ただ、いずれにしても子どもの頃に、自分の意思とは関係なしに登ったもので、高校生からは帰宅部筆頭でマイコン好きのインドア派に転じたため、以後、山とは縁の無い生活を送っていました。

月日は流れ ─。

2009年の5月ですから今から約3年半ほど前、

「そうだ レッドアロー、乗ろう。」

と突然思い立ち、池袋から飯能に向かいました。そして、駅で配られていたハイキングマップを片手に何の準備も前触れもなく、「多峰主山」に登ったのです。

標高271m、山というより小高い丘といった高さですが、ハァハァ息を切らしながら、必死になって登りました。

これが、そこそこの大人になってからの「登山」のキッカケとなりました。

翌週、「山と高原地図 奥武蔵」を購入し、毎週欠かさずとり憑かれたように山を歩き、1年間で45回くらい奥武蔵エリアを歩き、駅から日帰りで歩ける奥武蔵の山道のほぼすべてを歩くことになるのです。