八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】長九郎山

3年連続で元旦に登った長九郎山。昨年は登れなかったので、せっかくならシャクナゲの時期に登っておこうと思い立ちました。

長九郎山(静岡県 西伊豆町・松崎町/995.7m)
2016年5月5日(木祝)
ルート:池代(車止め前駐車場) ~ 長九郎林道 ~ 八瀬峠 〜 ▲長九郎山 〜 長九郎林道 〜 池代

3年連続で元旦に登った長九郎山。昨年は登れなかったので、
せっかくならシャクナゲの時期に登っておこうと思い立ちました。

シャクナゲの群生地は「八瀬峠」側にあるため、富貴野山側から登るか、
池代から登る場合は、林道を歩いて八瀬峠を周遊する必要があります。

富貴野山のコースは植林が長いので、
いつも歩いている池代側から登り、林道経由で八瀬峠を目指すルートを選択しました。

長九郎山

こちらがルートになります。
池代からのコースが「人工林コース」となっていますが、
雑木もそれなりに多く、楽しめるコースとなっています。

長九郎山

ワサビ田の横を抜ける景色は伊豆らしいです。

そういえば昨日Amazonビデオで、
孤独のグルメの「伊豆かどやの「わさび丼」」を観たところでした。

放送される前にたまたま訪れたことがあり、
まさにわさび丼を注文したのですが、
シンプルなだけに素材の味わいが生きていて美味しいです。

本わさびを購入して、鰹節も本枯節を購入して、
山葵も鰹節も食べる直前におろして削って、
米も醤油もこだわりのものを用意すれば、
家で作るのが間違いなく一番美味しいです(笑

個人的には、玄米でわさび丼がツボですね。

長九郎山

昨日の雨で沢が増水しています。慎重に渡ります。

十数年前まで橋がかけられていたのですが、
鉄砲水で流されてしまったようです。

長九郎山

いつもは、この林道を右に登っていき、原生林にとりつきます。
今日はシャクナゲを目当てにしているので、ここを左に下りて、八瀬峠を目指します。

長九郎山

八瀬峠までは林道を歩くことおよそ30分。意外と長く感じます。
富貴野山からのコースは、八瀬峠を経由してのピストンとなります。

長九郎山

まさに伊豆の原生林といった趣ですね。

長九郎山

シャクナゲの群生地です。

すでにピークを過ぎて、花が落ち始めていました。
今年は暖かかったためか、例年よりもシーズンが早いようです。

長九郎山

とはいえ、美しいシャクナゲの花を愛でながら、
林道を30分歩いてきてよかったと、感慨にふけります。

長九郎山

岩を抱き込んで成長している樹々。

岩と苔と樹の組み合わせは、雰囲気出すには鉄板ですね。

長九郎山

もう何度登ったか覚えてませんが、
長九郎山山頂で敬礼っ!

長九郎山

山頂の展望デッキからの富士山。
長九郎山を登るタイミングは意外と天候に恵まれないので、
富士山が見えたらラッキーです。

今日は霞んではいるものの、駿河湾から相模湾まで、
伊豆半島からのぐるりの眺望を堪能することができました。

ありがとうございます!