|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() スネークマンショー・アンソロジー DISK-1 1. (ギャグ)成田第13機動隊 2. IT'S A MAN'S MAN'S MAN'S WORLD 3. (ギャグ)青白い狼 4. I'M A WONDERFUL THING, BABY 5. (ギャグ)盗聴エディ 6. MORE FUNKY STUFF 7. (ギャグ)ニュースの時間 8. TIM DOM DOM 9. (ギャグ)あなたは名探偵 10. HUSTLER'S TANGO 11. (ギャグ)越谷カントリークラブ 12. SOONER OR LATER 13. (ギャグ)ホテルニュー越谷 14. I WANT YOU 15. (ギャグ)コナサンミンバンワ/ ジャンキー大山 16. NEVER, NEVER GONNA GIVE YOU UP 17. (ギャグ)青白い狼2 |
たび重なる発売延期を経てようやく世に出ることになったアンソロジー。 成田第13機動隊今なお解決していない成田問題を取り上げたスネークマンショー初期の代表作。 青白い狼過激派、青白い狼の男(伊武雅刀)がスネークマンに電話をかけさせた先は芸能プロダクション。
男は電話口に出た女(山本玲子)に、芸能人を名指しで人質として要求するが、
ことごとく都合がつかないと断られる。 盗聴エディ「だ、だ〜れ〜?」といえば『ここは警察じゃないよ』であるが、その原形となったのがこの盗聴エディ。 ファーストアルバムに収録されている「盗聴エディ」とはタイトルが同じであるが、別のコント。 ニュースの時間スネークマンをゲストに迎えてのニュース番組。 あなたは名探偵「だれかー!」 越谷カントリークラブ海賊版に収録されている通称『ご覧のとおり篇』とは別のバージョン、通称『ヘリコプター篇』。
ゴルフの実況・解説中に、「悪い噂を聞いた」と、危ない話を始めると、どこからともなく ホテルニュー越谷『死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!』に収録されているホテルニュー越谷のオリジナル版。 コナサンミンバンワ/ジャンキー大山「こなさんみんばんわ」でおなじみジャンキー大山ショー。『海賊版』に同じものが収録されている。 青白い狼2ラジオ放送時に『青白い狼』のオチとして使われたもの。 |
|
![]() スネークマンショー・アンソロジー DISK-2 1. (ギャグ) LET'S ENJOY OLYMPIC 2. MERCY MERCY ME (THE ECOLOGY) 3. (ギャグ)楽しい料理 4. PRIME TIME 5. (ギャグ)じゃんけん 6. SOUL POWER '74 7. (ギャグ)歌の教室 8. FOOLS RUSH IN 9. (ギャグ)ラジオショッピング 1 10. (ギャグ)ラジオショッピング 2 11. (ギャグ)ラジオショッピング 3 12. (ギャグ)刑事コロンダ 13. BABY WE BETTER TRY AND GET IT TOGETHER 14. (ギャグ)解りやすい英会話 15. IT'S TOO FUNKY IN HERE 16. (ギャグ)明るいラジオ 17. DADDY'S HOME 18. (ギャグ)CHRISTMAS NEWS 19. IF YOU LOVE ME 20. (ギャグ)日本はいい国 21. NEVER CAN SAY GOODBYE |
LET'S ENJOY OLYMPIC戦場に流れるラジオ「アフガニスタン・ゲリラ・ラジオ」。 楽しい料理日本女子料理学園長の土井白才先生をお招きしてお送りする料理教室。 じゃんけんスネークマンとじゃんけんをするのは、広島の極道風の男。 歌の教室ニュー・ウェイブの指導をする歌の教室。サティスファクションを歌う。 ラジオショッピング1〜3スネークマンショー・ラジオショッピングが3本連続で収録されている。 刑事コロンダ飛行機で上映されている「刑事コロンダ」。肝心な部分で、機長アナウンスが。 解りやすい英会話クイックリー山川とエンジョイ井上の解りやすい英会話。 明るいラジオ咲坂守の明るいラジオ。ゲストは「内田恒吉」。 CHRISTMAS NEWS芋村キャスターが伝えるクリスマスの楽しい話題。 日本はいい国「綺麗な富士だなぁ」 |
|
|