八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】トーミの頭

雪の浅間山を間近で眺めたい。ということで、1年ぶりに高峰高原にやってきたわけですが。

トーミの頭(長野県)
2018年1月4日(木)
ルート:高峰高原BC〜(表コース)〜▲トーミの頭〜(中コース)〜高峰高原BC

雪の浅間山を間近で眺めたい。ということで約1年ぶりに昨日、高峰高原にやってきました。

しかしながら、かなりの吹雪っぷり。いつも賑わう駐車場も先行車3台のみ。
車内で様子を見ながら風が収まるの待ちましたが、結局状況改善せず。

あきらめて、軽井沢方面に散策に出かけました。

実は近場に宿を取ってあったので、今日が無理でも明日があるという算段でして。

そんな昨日の翌日つまり今日、再び高峰高原へとやって参りました。

黒斑山

さすがに昨日と比べて賑わっていますね。

気温は氷点下7.9度。やはりそれなりに寒いです。素手で靴はくとか無理な気温。
風もそこそこ吹いているので、なかなか侮れません。

もたもたと準備をして、アイゼンを装着して出発です。

黒斑山

中コースから登ろうと思ったのですが、トレースがありませんでした。

ので、おとなしく表コースから登ります。
スノーシュー履いてれば開拓してもよかったのですが、さすがにアイゼンのみだと厳しいです。

黒斑山

ちゃんと雪の積もっている雪山、今シーズン初です。
フルアイゼン装着も今シーズン初でした。

雪の少ない山だと、チェーンアイゼンで歩けちゃいますからね。

黒斑山

雪山 雪山 楽しいな〜♪(お弁当 お弁当 嬉しいなのメロディーにのせて)

黒斑山

時折顔をのぞかせる青空が、浅間山が姿を現すのではという期待を持たせます。

黒斑山

雪山。いい景色。

黒斑山

お、また青空。これはもしかすると、浅間山が目前に広がるかもしれません。

黒斑山

避難小屋を脇目に、トーミの頭を目指します。

黒斑山

槍ヶ鞘に到着。うーん、浅間山には雪雲がかかっています。

黒斑山

雲よ晴れろーと念を送りながら、トーミの頭を目指します。

黒斑山

目の前真っ白ですね。ちょっと浅間山の御開帳は難しいかもしれません。

黒斑山

ということで、トーミの頭に到着。

黒斑山

雪雲に隠れる浅間山を背景に、トーミの頭で敬礼っ!

黒斑山

晴れそうな気配はあるのですが、しばらく待ってみたものの浅間山は頭を見せず。

天気が良ければ外輪山を歩こうと思っていましたが、
この状況なのでここで折り返しましょう。

黒斑山

浅間山は拝めませんでしたが、雪山は充分に堪能することができました。

黒斑山

ありがたいことに中コースに先行者の踏み跡があります。

下りは中コースから参りましょう。

黒斑山

しっとりと雪深く積もった樹林帯の趣がいいですね。

黒斑山

晴れそうで晴れ切らない、見えそうで見えない浅間山。

黒斑山

トレースをつけてくれた先行者に感謝をしながらすすみます。

やっぱりラッセルはキツイですものね。

黒斑山

ビジターセンターへ戻って参りました。

この後、待ちに下りて昼食を食べて帰路に着いたところで、
浅間山が見事にその全貌をのぞかせました。

なんか、前にも同じパターンがあったような。
もしかすると、遅めの時間帯のほうが晴れるのでしょうか。

次回、あえて遅めの時間を狙って登ってみようかと思いました。

おつかれさまでございます!