八ヶ岳南麓在住。里山好きのおじさんのブログでありんす。

【登山メモ】大朝日岳

山形遠征第三弾は大朝日岳。鳥海山とあわせて、珍しく百名山登頂が2つ増えましたよ。

大朝日岳(山形県)
2015年9月22日(火祝)
ルート:古寺鉱泉〜▲小朝日岳〜大朝日小屋〜▲大朝日岳〜大朝日小屋〜ハナヌキ峰分岐〜古寺鉱泉
※ルートマップは同じルートのヤマレコからお借り

駐車場は既に満杯、路肩にも駐車が目立ちますが、
たまたま1台分スペースが空いていたのですかさず駐車。
いやいや、ラッキーでした。

写真は明るく撮られていますが5時前、ヘッドライトが必要な暗さです。

朝日岳

やはり百名山だけあって人気ですね。こんなに人が居るとは思いませんでした。

朝日岳

まだ薄暗いですよ。写真は明るいですが。ヘッドライトでスタートです。

朝日岳

古寺鉱泉 朝陽館。昔ながらの建物のいい雰囲気が出てますね。

朝日岳

わりと登山者はいます。みなさん、ペースが早い。
あなたの前世は松尾芭蕉ですか、みたいな男子もいます。

朝日岳

こちらは「ヒメコマツ」と「ブナ」が合わさった(ように見える)合体の樹。

朝日岳

最初の水場「三沢清水」に到着しました。
ここで水を飲み、シャインマスカットをほうばります。

朝日岳

素晴らしい天気と景色に恵まれました。

朝日岳

そんなこんなしているうちに古寺山到着。
標高は1,501mと普段よく登る山と比べても高くはないですが、スケール感は大きいです。

朝日岳

なんとも素晴らしい景色。嬉しいことに紅葉も始まっています。

朝日岳

分岐点。行きは小朝日岳を踏んでいきたいと思います。

朝日岳

ここから小朝日岳までが意外と急登でした。

朝日岳

振り返るとこの景色。早い時間のため日射しのわりに暑くなく快適な道程です。

朝日岳

小朝日岳山頂到着。
ちょうど、中国人ツアーの団体と鉢合わせとなりました。不思議な異国情緒。

朝日岳

前方を進むのは地元庄内から登りにきた山男。
このあたりでは以東岳がおすすめだと教えてくれました。

朝日岳

雑木林もいい表情をしています。

朝日岳

標高を上げると紅葉の色づきも増してきました。

朝日岳

ヤッホーブルーイング!

朝日岳

「銀玉水」があるということはお察しのとおり「金玉水」もあるんですよ。

朝日岳

山頂小屋に近づくにつれ、整備のあとが見られます。

朝日岳

美しい色の昆虫。
虫嫌いの人も多い世の中ですが、昆虫って実に理にかなった実に美しい作りをしているものですよ。

朝日岳

大朝日小屋が見えてきました。

朝日岳

あちらは西朝日岳方面。縦走するのが楽しそうな素敵な稜線が続いています。

朝日岳

大朝日小屋に到着しました!
中に入ってみましたが、立派な避難小屋ですね。

朝日岳

カーン!

高らかに鐘を鳴らします。

朝日岳

大朝日小屋から山頂まではすぐ、15分かからないくらいです。

朝日岳

大朝日岳山頂で敬礼っ!

スタートから4時間44分。思ったよりも時間かかりました。

松尾芭蕉が前世の青年は、3時間10分で登ってきたそうです。
芭蕉半端ないっすね。

朝日岳

ブランチバナナ!

朝日岳

それにしても素晴らしい稜線です。山は高さではないですね。

朝日岳

そういうしている間にも、紅葉がすすんでいます。
そう、半日で色づきが変わるんです。

朝日岳

素敵な景色。天候にも恵まれて最高です。

朝日岳

なんとも風情がありますねぇ。

朝日岳

下りは小朝日岳は踏まずに巻道をゆきます。

朝日岳

結構な時間歩いていますが、それでも名残惜しいですね。

朝日岳

合体の樹まで下りてきました。

朝日岳

東北は素敵な山が多いですね。なんというか、相性がよい山が多いです。

朝日岳

朝陽館まで下りてきました。
何か炊き出しているのでしょうか。いい匂いが漂います。

朝日岳

駐車場到着! 休憩込みで8時間40分と長丁場でした。

おつかれさまです!